Nov
3
kosen10s 3rd anniversary party
高専'10年入学生の集まり http://kosen10s.net/3rd-anniversaty/
Registration info |
参加枠 Free
FCFS
|
---|
Description
2010年に選択を間違えた人たちでワイワイする
本イベントは2010年に何故か高専に入学しちゃった、高専出身者で集まっていろいろするものです
http://kosen10s.net/3rd-anniversary/ にWebサイトを用意したので見てあげてください
※ 一部の日程のみの参加も受け付けています!
参加登録時のアンケートにて参加する日程を聞く項目がございますのでお答えください!
1日目 11.3
この日はお鍋を作ります @ うなすけの家
time schedule | |
---|---|
17:30 | 集合 (渋谷駅近辺) |
17:50 | 近所のお店で基本的な買い出し |
18:40 | 調理開始 @ うなすけの家 |
19:00 | 食べたり飲んだりする |
持ってくるものまとめ
- 鍋に入れたいもの
2日目 11.4(Sat)
この日はおしゃれスポーツをやっていきます
time schedule | |
---|---|
12:30 | 集合(渋谷駅近辺) |
12:40 | ランチ |
14:00 | ダーツ |
18:00 | 夜のガッツリ飲み |
20:00 | ビリヤード |
3日目 11.5(Sun)
この日はLT会をします @ Spicelife
time schedule | |
---|---|
12:40 | 開場(予定) |
13:00 | オープニング |
13:05 | LT開始 |
18:00 | 二次会(予定) |
持ってくるものまとめ
- 参加費 (本会自体は1000円あれば足りるかと思います。)
- 二次会の費用 (現在計画中)
- 自己紹介スライド資料 (全員かどうかは未定。初参加の人は必須で〜)
- LTスライド資料 (発表する人だけ)
- 各位の卒業を祝う心
イベントの大まかな流れ
今回はこれまでの流れとはちょっとだけ変えるかもです。なのでこの辺は未定。
自己紹介
毎回、参加者全員に対して5分以内の自己紹介LTをお願いしています。
フリー発表(時間制限なし、任意参加)
自分の話したい内容について、好きなだけLTをしてもらいます。 LT希望者が多い場合は、ある程度短めにするようお願いするかもしれません。
また、LTをしていない参加者の方も、聞きたい人だけが聞く形式で。
参加費について
今回のイベントは飲食物に費用がかかる都合上、参加費をいただくこととしています。参加費は会場にて頂戴します。
一人ひとりの参加費の最高額は大体1000円程度になるかと思います。。
公式二次会!?
数千円かかります。お金を握りしめてきてくれたら多分楽しめます。続報をお待ち下さい。
質問・お問い合わせ
質問事項などは下記のTwitterアカウントにダイレクトメッセージをお送りいただくか、下記アドレスへメールをお願いします。
Twitter : @kosen10s Mail : nct2010s(at)gmail.com
名札について
kosen10sのイベントでは名札を参加者にお配りしております。参加登録時にアンケートがございますのでそのアンケートで名札情報を記入してください。
LT05でのサンプルは下記です。LT10ではLT10用のデザインが用意されます。
一部日程のみの参加について
本イベントでは、1日目のみ、2日目のみ、3日目のみという参加の仕方を認めています。
参加登録時のアンケートに参加する日程を聞く項目がございますのでそちらにお答えください。
また本イベントでは参加登録時の「重複参加の許可」設定を「重複を許可する」としています。
しかし、本イベントと日時が重複している他のイベントに参加される方で、connpassにて 重複を許可しない設定にされた他のイベント に登録されている方は (参加日程が被っていないとしても) connpass上では重複参加扱いとなり参加登録ができなくなるかと思います。そういった方はお手数ですが kosen10s の slack に Join していただき #3rd-anniversary channel にて参加の意思表明をして頂けると幸いです。
kosen10s の slack への Join は下記 URL より行えます
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.